生駒の秘境にある絶品ピザ 『山岡ピザ』@奈良・生駒
大阪と奈良の県境にそびえる生駒山。
この自然豊かな生駒山の山中に、知る人ぞ知るピザ屋があります。
それが『山岡ピザ』。
予約必須の店で、今回、2週間前に予約しました。
ランチの予約時間は11:30から30分ごとに決められていたので、11:30来店で予約。
ただ、店まで行くのがちょっと大変。
急勾配&狭小な道をトレジャーハント気分で山を登って行くと、自然に囲まれた店にたどり着く。
門を通って歩を進めると、店は山小屋風、というか、まんま山小屋。
手作りな店の看板。
店の中もまさに山小屋。
板張りの床を歩く足音が、普通の店ではないことを感じる
店には窓ガラスはなく、フルオープン。
森の中の店で窓ガラスがないので、虫も中に入ってくる。
特にこの季節は蛾が多い。
一応、虫除けがたくさんぶら下がってますが、果たして効果はあるのか?
手作りの石釜で焼いてくれます。
釜の手前のタッパーには、ピザの生地が入ってる。
綿布に書かれたメニュー。
前日に雨が降ったからなのか、メニューがなんとなく湿ってる。
布製のメニューは、しわと汚れがあると味が出る。
定番メニューの他に、本日のおすすめメニューも。
釜に火が入り煙が立つと、いよいよピザが入ります。
注文してから出来上がるまでに時間が掛かるけど、そこはゆっくりのんびり待ちましょう。
まずは、ソーセージ焼き盛り合わせ。1,500円也。
4種類(5種類かも?)のソーセージは鉄皿でカリカリに焼かれ、どれもおいしい!
ソーセージにつける粒マスタードが、これまたウマい!
今まで食べたことのある粒マスタードの中でナンバーワン!
ソーセージをサクっと平らげ、さらにしばらく待っていると、ようやくピザが焼きあがりました!
まずは定番メニューから、トマト、モッツァレラ、バジリコが乗ったマルゲリータ。1,600円也。
これほどおいしいモッツァレラチーズを食べたのはじめて!
次におすすめメニューから、7種類のチーズピッツァ。2,000円也。
このピザに、さっき出てきた粒マスタードを少し乗せてもおいしい。
さらに、生ハムとルッコラのペペロンチーノ。1,400円也。
ピザといいパスタといい、どれも絶品と言っていいほどおいしい!
特にピザは、チーズがあまり好きでない子どもたちも「ウマいわ!」と言ってガッつくほど。
家族4人でピザ2枚とパスタ&ソーセージを注文して、食べてるときはちょっと足りないかな~とも思ったけど、急にお腹が膨れてきて、結局ちょうどいい感じに満腹。
注文してから出来上がるまでかなり時間が掛かるので、追加注文はしない方がいい。
最初にまとめて頼んでおきましょう。
今回11:30~で予約しましたが、予約の来店時間が30分ごとになってるのは、料理を作るのに30分ぐらい掛かるので、1組ずつ30分間隔でなければ作れないんですね。
なので、自分たちより後の時間に予約があれば、余計に追加注文は絶望的。
そんな絶品のピザにありつくためには、険しい道のりを克服しなくてはなりません。
駐車場もありますが、駐車場を示す看板は道端にちょこんと置かれた目印だけ。
冒険気分で行きましょう!
今回、山岡ピザへの足は、レンタカーで借りたリーフ。
お店の方と少し話をしたんですが、電気自動車で来たという客は聞いたことがないとおっしゃってました。
「坂道登りました?」
と聞かれましたが、そこらのガソリン車よりもグイグイ登って行きましたよ!
店までの道は山岡ピザのサイトを見て行ったけど、ちょっと迷ってしまった(>_<)
なので、自身の備忘録も兼ねて、道順をメモっておきます。
第二阪奈の壱分インターから店までの位置関係はこんな感じ。
第二阪奈壱分ランプを出て信号を左折(1)。
さらに次の信号を左折し(2)、細い路地を突き当たり左へ(3)。
さらに第二阪奈に当たったらガードをくぐらすに、手前を右折します。
壱分ランプの交差点を左折。(上の地図の(1))
次の信号(壱分ランプ北)を左折(2)。
山岡ピザのサイトでは、壱分ランプ北を左折後道なりに進むと第二阪奈の側道に突き当たると案内されてますが、その途中、T字路にブチ当たる。
ここは細い方へ左折します(3)。
上の地図のつづき。
第二阪奈を左に見て坂を上がると一方通行になるので、第二阪奈をくぐって反対側へ出てさらに進みます。
すると、再び対向車線と合流するので左折し、坂を上がって行く。
そのまま道なりに進むと、林の中から民家のあるところへ出る。
さらに進むと突き当たるので、右折してさらに山のぼり。
だんだんえげつないくらいに勾配がきつくなりますが、ガンバって登っていきましょう。
途中、左手にそれっぽい店がありますが、山岡ピザはもっと上。
ここから先は行き過ぎないように注意しながら登ると、右手に山岡ピザの駐車場入口が出てきます。
すんなり行けば、壱分ランプから10分ぐらいで着くかな。
ただ、途中の道は幅がせまいので、対向車があるともうちょっと時間が掛かるかも。
帰りはベーパーロックを起こさぬようエンジンブレーキ必須で!
山岡ピザ
奈良県生駒市鬼取町455
営業時間: 11:30~21:00(L.O.20:00、平日は15:00~17:00休み、水曜定休、2月中は休み)
TEL: 0743-77-0511
最近のコメント