萱葺き屋根の絶品蕎麦処 『一会庵』@兵庫・篠山
兵庫県は丹波篠山にある蕎麦処 『一会庵』。
お店は築300年の萱葺きの古民家で、看板類は一切ないのでここが蕎麦屋だと知らなければ見つけられない。
しかも、周りは田畑しかなく、あぜ道を進んでようやくたどり着くというロケーション。
カーナビやネットがなければ行けないでしょう。
私はGoogleマップでたどり着けた。
店の入口で靴を脱いでから、ガラガラっと引き戸を開けます。
中は畳敷きの広間がいくつかあり、低くて大きいテーブルがあるところと・・・
囲炉裏の間もあります。
この囲炉裏は今でも現役なんだとか。
太い梁と屋根裏まで通じている高い天井に、日本建築の趣を感じる。
厨房横には、石臼と作業場がガラス越しに見ることができ、タイミングが合えば蕎麦打ちの様子が見られるかも。
席に着く、というより畳に座ると、そば茶と一緒にあげ蕎麦も出してくれる。
手書きのメニューを見て注文したのは・・・
まずはおろしそば。1,200円也(8%税込)。
つゆはすでにかかっていて、大根おろし以外の薬味はありません。
自家栽培のそばを打った十割そばは、きれいに角が立ち見るからに美味しそう。
初めは蕎麦だけで食べてみると、よくシメめられているせいか十割そばとは思えないくらいコシがあり、舌触りもいい。
おろしと一緒に食べてみると想像以上に大根が辛く、そばを楽しもうとしたらおろしは半分ぐらいしか使わなかった。
本命のそば切り。950円也(8%税込)
おろしそばよりも角が立った感覚がわかる。
こちらもそばの味を感じるために薬味は一切ないのですが、これだけ美味しいそばだと薬味はいらない。
で、食後のそば湯がすんごい美味しい!
とろっとろのそば湯は、まるでそばを食べてるんじゃないかと思うくらいそばの風味が濃く、もはや流動食。
結局、全部飲み干しちゃったよ(^_^;)
佇まいから味まで、こだわりを感じる蕎麦処です。
一会庵
兵庫県篠山市大熊50-2
営業時間: 11:30~14:30(売り切れ次第終了)(木曜定休(祝日は営業))
TEL: 079-552-1484
| 固定リンク
「グルメ@関西」カテゴリの記事
- サービスエリアで美味しい海鮮丼 『海のみなと』@兵庫・宝塚北SA(2018.04.14)
- サービスエリアで本格洋食店のオムライスが食べられる 『タカラヅカキッチン』@兵庫・宝塚北SA(2018.04.13)
- 山の中の美味しいピザ屋 『クワモンペ』@兵庫・篠山(2018.02.23)
- 京野菜料理の店の野菜サラダ 『接方来』@京都駅ビル(2018.02.13)
- 加古川のご当地グルメ かつめしを食べる 『ロビンフッド』@兵庫・加古川(2018.02.01)
コメント