松山→大阪紀行 ~松山から各駅停車編~
お盆前の8月8日、松山出張の帰り道、定番の飛行機ではなくJRを利用することにしました。
松山から特急で岡山へ戻るのは以前やったので(その時の記事はこちら)、今回は予讃線を普通電車でのんびり帰ることに。
仕事を終え松山駅に着くと、ちょうど伊予西条行きの電車が出発する5分前。
これを逃すと次は1時間後になってしまうので、ゆっくりおみやげを見ることもなく、若干トイレにも行きたかったのも諦めて電車に乗りました。
ところが・・・
定刻になっても電車は発車しません。
すると、「下り電車が遅れているため、下り電車の到着後すぐに発車します」とアナウンス。
この予讃線は単線なので、反対方向の電車が遅れるとこちらも遅れてしまいます。しかも、いつ反対電車が来るかわからないので、トイレにも行けません。
結局、7分遅れで出発しました。
トイレに行っとけば良かった・・・
16:25 松山出発
電車は2両編成。
行きがけに今治で見た普通電車は1両ワンマンでしたが、夕方の混雑する時間帯だったためか2両編成で車掌も乗務しています。
この車両、片側がボックスシートでもう片側がロングシート。
ボックスシートとロングシートのいいとこ取りを狙ったんでしょうか?
でも、この配置だとロング席に座った人は、正面のボックス席の人をじ~っと見つめることに。
松山を出たときは座席がほとんど埋まり、ちらほら立っているくらいの乗客でしたが、3つ4つ止まっていくうちに立つ人がいなくなる程に減っていきます。
途中、機関車に牽かれた”カレーパンマン”と行き違い。
これ1両だけ回送されてるのかな。
行き先はもちろんジャムおじさんのパン工場?
沿線には、黄金色の穂がついた田んぼがちらほら。
緑と黄緑のコントラストがきれいでした。
定刻の18:12 伊予西条到着。
ここで観音寺行きの普通電車に乗り継ぐのですが、少し時間があったので途中下車して駅前を散策。
その前にトイレへ(笑)
駅前は工事中でした。
駅に戻ると、1両ワンマンの観音寺行き普通電車が待っています。
座席が埋まるくらいの客を乗せ、定刻の18:35に出発。
青春18きっぷのシーズンとあって、松山から一緒だった18キッパーも同じ電車に乗ってました。
さらに、新居浜から制服を着た女子高生2人組が乗ってたんですが、彼女らの手には途中下車のスタンプがたくさん押された18きっぷが握られています。
しかし、旅行にしては制服を着て通学カバンを持ってるし、通学にしては18きっぷの途中下車印が多すぎる。
結局、彼女たちは川之江で降りましたが、18きっぷを持った制服姿の女子高生、なんだったんでしょう?
定刻から3分遅れ、20:05 観音寺到着。
「かんのんじ」ではなく「かんおんじ」。
観音寺から20:05発の多度津行き普通電車が接続してますが、観音寺着の電車が遅れたため乗り換えの乗客を待ってます。
18キッパー達は急いで乗り換えますが、私はこの普通電車には乗りません。
というのは、この先の行程を調べてみると、ここ観音寺から特急で岡山まで行かないと今日中に家に帰れないみたい。
(後で岡山まで鈍行で行っても大丈夫だったことがわかったんですが・・・)
本当は松山から全て在来線の鈍行で大阪まで行きたかったけど、それだと9時間ほど掛かってしまいます。
東京~大阪を東海道在来線で行くのと同じ時間。
そこでやむなく、普通電車で行けるところまで行って、そこからワープすることに。
ということで、18キッパー達を乗せた多度津行きの普通電車を見送りました。
ここ観音寺市は、銭形平次の投げ銭で有名な寛永通宝の砂絵があります。
この砂絵を見た人はお金に不自由しなくなるらしい?ので時間があれば見に行きたかったんですが、今回は断念。
次の出張の時にでも行こうかな。
改札へ向かう通路にこんなポスターがありました。
これってどうなんでしょ、パクリ?
いやいや、このキャラは決して某お笑い芸人ではなく、某お笑い芸人にインスパイヤされた全く別の新しいキャラでなんでしょう!
そうそう。商工会議所の経営セミナーのポスターにパクリキャラなんぞ使う訳がありません!
ホンマかいな・・・(笑)
ここから先はまた明日。
(つづきはこちら)
| 固定リンク
「出張@国内」カテゴリの記事
- 帰路の飛行機で出発が遅れる(2019.04.24)
- 久しぶりに飛行機で東京へ(2019.04.23)
- 名古屋→大阪 特急を使わずに近鉄電車で移動 ~その2~ 交通アクセスがいい秘境駅 西青山駅(2019.04.03)
- 名古屋→大阪 特急を使わずに近鉄電車で移動 ~その1~ 近鉄名古屋から西青山へ(2019.04.02)
- 試運転中のN700S、J0編成に遭遇(2019.03.30)
「乗り物@鉄道(JR)」カテゴリの記事
- 魑魅魍魎が跋扈するJR境線に乗る(2018.08.19)
- サンライズ瀬戸のシングルツインで東京へ(2018.02.24)
- JRが遅れて関空を脱出できず風邪をひく(2018.01.15)
- FTR223でひとりツーリング ~北陸本線・南今庄駅~(2017.11.11)
- FTR223でひとりツーリング ~北陸本線・新疋田駅~(2017.11.10)
コメント