パン+まんじゅう=? 桑田屋の『ぱんじゅう』@小樽
小樽のレトロな街を散策してた時のこと。
ちょっと気になる看板を見つけました。
その看板には、こう書かれてます。
パンとまんじゅうをかけ合わせた ぱんじゅう
なに!
パンとまんじゅうで、ぱんじゅうって?
パン+まんじゅう=あんぱん ではないかい?
こうなったらこの眼とこの舌で確かめるしかありません!
場所は、小樽運河ターミナル。
この中にあるお店、『桑田屋』。
これがそのぱんじゅう(こしあん)。1個70円也(税込)。
1個の大きさはベビーカステラほど。
カリッとした生地に、ぎっしりこしあんが入ってます。
こしあん以外にも、つぶあん、クリーム、餅入りなど、いろんな味がありました。
パンとまんじゅうと言うより、ベビーカステラと回転焼をかけ合わせたって感じ。
まさに、ベビーカステラ状の御座候。
なら、「ベビ転焼」 もしくは 「ベビ候」ってか。
作ってるところを見てると、普通にあん入りベビーカステラではないかい?と思ったり。
しかし、このぱんじゅう。
店内のPOPによると、北海道超人気スイーツにランクインされているらしい。
そーいえば、小樽市内のお店にはやたらとタカトシが写ったPOPが貼ってあったなぁ。
こんなぱんじゅうですが、回転焼より手軽に食べられていいかも。
桑田屋本店
北海道小樽市色内1丁目1-12 小樽運河ターミナル1F
TEL: 0134-34-3840
| 固定リンク
「スイーツ@北海道」カテゴリの記事
- 北海道のおみやげにいただく 『北海道限定 じゃがいもコロコロ』(2016.10.26)
- じゃがポックルに付いてきた『ジャガJ』(2015.12.05)
- マイランクNo.1の北海道のお菓子 『じゃがポックル』(2015.12.04)
- ジャガイモと玉ねぎのひと口スナック 『ぽてコタン。』(2015.10.18)
- シュークリームの皮を焼いたラスク 『北海道シューラスク』(2015.10.17)
コメント
凄いでしょ!
1個がちっちゃいから、結構イケちゃうけどね(笑)
投稿: おそくじ | 2010年5月30日 (日) 00:12
あんこ凄!!
投稿: たく@雅廓 | 2010年5月28日 (金) 09:19