意外とウマかった?!ウエハース 『なごや嬢』
JR名古屋駅のKIOSKで買ったおみやげ。
名古屋城ならぬ、『なごや嬢』。
30本入、1050円也。
一見、格子柄のないウエハースみたいですが、食べてみると意外とウマい!
同封の説明書きに
クーベルチュールホワイトチョコをクッキーでサンドした焼菓子です。
って書いてあります。
ここがウマイ!
というはっきりした特徴はないけれど、バランスの妙というか、チョコとクッキーの甘さと食感が良く、普通に1本食べるとついもう1本開けてしまう。
で、ふと味を思いだしながら
あれ、なんかこれおいしいな?!
と気がつく。
値段も手頃で数も入ってて、箱を縦にしても横にしても持ち運べて軽くて、さらにおいしいという、お土産にもってこいのお菓子。
しかも、名前を見ればどこのお土産かすぐにわかるという、お土産の要素が全て入ったお菓子。
名古屋のお土産の中では今のところそれほど有名ではないけれど、これからメディアで取り上げられでもしたら、
「あ、あの時食べたやつだ、さすが!」
なーんて思われたりして?!
| 固定リンク
「スイーツ@名古屋」カテゴリの記事
- 外はさっくり中はしっとり、人気のデニッシュバー 『danishi Bar』@愛知・JR名古屋駅(2018.11.10)
- 無性に食べたくなる名古屋の定番和菓子『納屋橋まんじゅう』@JR名古屋駅(2018.08.10)
- 山ちゃん手羽先のパウダーを楽しむお菓子 『世界の山ちゃん 幻の手羽先 しっとりせんべい』@愛知・JR名古屋駅(2018.08.01)
- 名古屋名物ういろにバーが刺さって食べやすい! 『ウイロバー』@JR名古屋駅(2018.03.07)
- 青柳総本家のかわいいカエルのまんじゅう 『カエルまんじゅう』@JR名古屋駅(2018.03.04)
コメント