片手で食べられるさつま揚げ 柿次郎の『さつま串』@東名高速足柄SA下り線
東京から大阪への帰路に乗った東海道昼特急の最初の休憩地、東名高速足柄SA下り線。
ここの売店を見ていると、なかなか良さげなお店がいっぱい。
ただ、休憩時間が限られてるので、食事するには至らず。
そこで、バスの中で食べられるものを買うことに。
チョイスしたのは、柿安本店の和菓子ブランド『柿次郎』で売ってた・・・
さつま揚げ串。250円也(税5%込)
さつま揚げが串にささり、バッチリ片手で食べられる。
しっかり味もついてるので、何もかけなくてもおいしい♪
普通のさつま揚げより厚みがありますが、ぷるんぷるんな柔らかい食感なので、かじっても口の中でモゴモゴしない。
フランクフルトのようにベタベタしないので、手軽に食べられます。
柿安本店 柿次郎 EXPASA足柄下り店
静岡県駿東郡小山町桑木字南ノ原599
東名高速道路EXPASA足柄SA下り
TEL: 0550-70-1181
| 固定リンク
「グルメ@中部」カテゴリの記事
- つい食べたくなる名古屋駅ホームのきしめん『住よし』@JR名古屋駅(2019.03.28)
- 豊川稲荷の稲荷寿し? 『三色稲荷寿し』@愛知・豊橋駅(2018.12.21)
- 駿河湾の真鯛を使った寿司駅弁 『沼津香まだい寿司』@静岡・JR三島駅(2018.12.19)
- ご主人こだわりの新鮮な魚と貝料理の店 『たか瀬』@愛知・碧南(2018.11.08)
- 名古屋駅ホームの立ち食いきしめんで朝ごはん 『住よし』@JR名古屋駅(2018.11.07)
コメント