249回目の献血は横浜で初献血
今年初めての献血は、出張帰りに横浜で初献血。
横浜駅から近くて、献血後に新横浜へ行きやすいところという訳で、横浜駅西口にある横浜Leaf献血ルームへ。
何かと口やかましく言われる東京ではもうやりたくないと思ったけど、さすがは横浜、カフェと思うくらいおしゃレベル高めな献血ルームで居心地がいい。
ロッカーからしてナントカ映えしそうなデザイン。
雑貨屋さんみたいなインテリア。
待ち時間なしで受付、問診、検査までして、ほんの数分で採血室に呼ばれる。
今回も血小板3サイクルでした。
献血後、次回アイスクリームに引き換えられるというこの献血ルームのマークが入ったシールを渡されたんですが、ぱっと見、カフェと間違えるようなデザイン。
普通の紙コップのベンダーの他に、一杯ずつ挽いてドリップしてくれるコーヒーもあった(しかも豆2種類)。
でも、水分を取らなあかんのに、美味しいコーヒーで逆に水分出て行っちゃうんじゃないかと思ったり。
献血後、エレベーターに地下1Fに下りてビルを出たらすぐ地下鉄の駅があり、新横浜へ行けました。
| 固定リンク
「献血*」カテゴリの記事
- 260回目の献血(2019.04.19)
- 259回目の献血 & ラブラッドに登録(2019.03.26)
- 258回目の献血(2019.01.08)
- 257回目の献血(2018.12.13)
- 256回目の献血は横浜で(2018.11.22)
コメント