地の食材が食べられるうどん屋 『観光センターくるす』@大阪・能勢
大阪府能勢町、国道173号線沿いにあるうどん&鍋の店 『観光センター くるす』。
赤い大きなちょうちんと天狗の石像が目印。
能勢の地元の食材、 猪、熊、鹿、キジ、野菜などを使ったうどんと鍋推しですが、オーダーしたのは・・・
鴨うどん! 750円也(8%税込)。
鴨が地元の食材かどうかはわかりませんが、柔らかくてジューシーな鴨肉が美味しい。
ダシは少し甘めでほんのりゆずっぽい香りもあってイケる。
こちらはしし丼。1,600円也。
どんぶりとミニうどん、小鉢、漬物付き。
ただ、このミニうどんのダシの味は鴨うどんのダシの味とは違っていて、至って普通。
程よい食感でジューシーな猪肉、久しぶりに食べたらやっぱりウマいな。
ただ、小鉢が少々やる気なさげ。
メニューを見ると、猪肉の他にもキジ肉や熊肉もあるようなので、また試してみよう。
観光センターくるす
大阪府豊能郡能勢町栗栖12-1
営業時間: 平日:10:00~15:00、17:00~20:00、土日:10:00~20:00(水曜定休)
TEL: 072-734-0652
| 固定リンク
「グルメ@大阪*」カテゴリの記事
- お気に入りの中華を食べに行く『三楽』@大阪・千里阪急ホテル(2019.04.13)
- 美味しいご当地味噌を買う 『道の駅 奥河内くろまろの郷 ビジターセンター』@大阪・河内長野(2019.04.11)
- 大阪奥河内の蔵元で美味しいごはんのお供を買う 『天野酒』@大阪・河内長野(2019.04.09)
- くら寿司へ寿司を食べに行ったつもりが・・・(2019.04.08)
- 脂の乗った駅弁『焼き鯖すし』@JR新大阪駅(2019.03.21)
コメント