横浜駅YCATからリムジンバスで羽田空港へ
横浜駅にあるYCATから、リムジンバスで羽田空港へ向かいます。
券売機で乗車券を買おうとしたら、硬貨を1枚ずつゆっくり入れないとイジェクトされちゃうので、10円玉で8枚入れるのに時間が掛かること。
しかも、ボタンを押してきっぷが・・・
って、どこ?!
よく見たら、きっぷの出口に2~3mm出てるだけ。
爪で引っ掛けながら、なんとか取り出す。
スマートなイメージのある横浜にあって、なんでこんなどんくさい券売機なんだろう。
羽田空港まで580円。
17:11発の羽田空港国内線行きバスがすでに待機。
夕方の羽田空港行きのバスは数分おきに出てるので、それに見合う乗客があるんだろうと思ったら、意外と少なめで15人ほど。
バスに乗る前に、首都高が事故渋滞してるので羽田到着が遅れるとアナウンスがありましたが、私はコインロッカーに預けたスーツケースを取りに行くだけなので全然OK。
Googleマップで見てみると、羽田空港の手前で渋滞していて6分増の表示。
でも、羽田に着くまで寝てたので、どれくらい渋滞にはまってたのかはわからず。
結局、3分遅れで第2ターミナルに着いた。
リムジンバスは運賃はやや高いけど、乗り換えなしで座って行けるのが魅力ですね。
| 固定リンク
「出張@国内」カテゴリの記事
- 帰路の飛行機で出発が遅れる(2019.04.24)
- 久しぶりに飛行機で東京へ(2019.04.23)
- 名古屋→大阪 特急を使わずに近鉄電車で移動 ~その2~ 交通アクセスがいい秘境駅 西青山駅(2019.04.03)
- 名古屋→大阪 特急を使わずに近鉄電車で移動 ~その1~ 近鉄名古屋から西青山へ(2019.04.02)
- 試運転中のN700S、J0編成に遭遇(2019.03.30)
「乗り物@バス」カテゴリの記事
- 東京ディズニーランドホテルからバスで羽田空港へ(2019.02.17)
- 羽田空港発新浦安方面行きのバスは増便するほどの混雑(2019.02.14)
- 朝、東京駅から東京ビッグサイトへ行くには・・・(2019.02.09)
- 東京ビッグサイトへどうやって行こうか(2019.02.04)
- 横浜駅YCATからリムジンバスで羽田空港へ(2018.11.25)
コメント